お客様専用ダイヤル
ホームページ見た旨をお伝え下さい

022-765-1158

9:00~18:00 / 日曜定休

企業様専用ダイヤル
※営業の方はこちらからお電話ください※

080-6367-7919

9:00~18:00 / 日曜定休

新着情報

2025年09月18日

コラム

トイレのウォシュレットは自分で取り付けできる?業者に頼んだときの費用は?

トイレのウォシュレットは自分で取り付けできる?業者に頼んだときの費用は?

トイレにウォシュレットを取り付けたいときは、自分でDIYできるのでしょうか?
自分で取り付けることの可否や業者に依頼した場合の費用などを解説します。

■トイレにウォシュレットを取り付けたい!自分でできる?

トイレにウォシュレットを取り付けることは自分でできるのでしょうか。
結論から言うと、「自分で取り付ける方法もありますが、おすすめしません」。
自分でのウォシュレット取り付けをおすすめしないのは、次のような理由からです。

理由①必要な工具などを自分で準備しなければならないから

自分でトイレにウォシュレットを取り付ける場合、必要な工具を準備しなければいけません。
必要な工具が自宅にないと、工具の購入費用もかかってしまいます。
また、ウォシュレットの取り付けにはトイレの設備に関する知識も必要です。

「自分でできる」と思っても、途中で「設備のことがよく分からない」などの事情から取り付けを断念することも多いため、最初から業者に依頼した方がスムーズです。

理由②便座とウォシュレットの組み合わせを考える必要があるから

便座とウォシュレットにも組み合わせがあります。
「どれでも大丈夫」ではなく、型番・品番などを考えて取り付けるウォシュレットを選ぶ必要があるのです。

業者にウォシュレットの取り付けを依頼すれば、便座に合ったウォシュレット選びについてもサポートしてもらえます。
自分で選ぶと失敗することがあるため、組み合わせを間違えないためにも業者に依頼する方が安心です。

理由③自分で取り付けることで水漏れリスクも高くなるから

トイレの設備は取り付け方に不備があると水漏れのリスクが高くなります。
水漏れはトイレの腐食や悪臭、設備の故障の原因のひとつです。

自分でウォシュレットなどトイレの設備を取り付けると、プロがやるよりどうしても水漏れリスクが高くなってしまいます。
自分で取り付けることで水漏れリスクが高くなることもDIYをおすすめしない理由のひとつです。

■トイレのウォシュレット取り付けを業者に依頼したときの費用

仮に業者にトイレのウォシュレット取り付けを頼む場合、費用はどのくらいかかるのでしょうか。

ウォシュレットの取り付けのみの場合、費用は数千円~1万円くらいが相場です。
ただ、トイレの他の設備の取り付けも一緒に行う場合やリフォームなども行う場合は費用が変わってきます。

費用が気になるときは、まずは業者から見積もりを取ることをおすすめします。

■トイレのウォシュレット取り付けやリフォームならお任せください

トイレのウォシュレット取り付けを自分でやる方法もありますが、トイレは生活に欠かすことのできない場所であり、さらに水漏れリスクなどもあることから、業者への依頼がおすすめです。

当社はトイレの設備取り付け、取り外し、リフォームなど、水回り・住まいの施工を得意としています。
リフォームや設備のことならどんな小さなことでもお気軽にハウスコンシェルジュにご相談ください。

CATEGORY